・・・・・ 総合公園のイベント情報 ・・・・・

絵手紙教室 (参加費 200円)
月日:9月4日(木)
場所:北本総合公園管理棟休憩室
時間:午前10時〜正午
定員:10名
講師:星野和子先生
受付:8月4日(月)午前9時30分より総合公園窓口にて受付開始。
    定員に満たない場合は、13時半より電話申し込みも可
   定員になり次第受付終了になります。


   当日はモチーフとなる野菜・果物・花等を1〜2つご用意ください。

   ◆参加費は当日お支払いいただきます

  
五倍子染め教室 (参加費 1000円)
月日:9月16日(火) 
場所:北本総合公園管理棟休憩室
時間:午前10時〜正午
定員:10名
講師:東武カルチュアスクール 小池啓子先生
受付:8月19日(火)午前9時30分より総合公園窓口にて受付開始
定員に空きがある場合、13:30より電話でも受け付けます。
   定員になり次第受付終了になります。

   ◆参加費・材料費は当日お支払いいただきます

きたもとスポーツフェスティバル2025
月日:10月13日(月・スポーツの日
会場:北本総合公園

イベント:北本市体育センター
      ○体力測定会 ○脂肪燃焼エアロ ○ゴールボール体験
      ○アーチェリー ○弓道 ○パフォーマンス ○ボッチャ・モルック体験 他…

      :北本総合公園
      ○テニス教室 ○親子野球体験
      ○ソフトボール教室 〇はじめての子ども釣り教室
      ○サイクルスポーツ体験 〇ヨガ体験  他…

 
エンジョイテニス教室 in きたもとスポーツフェスティバル(参加費 各コース550円・小学生無料) 
月日:10月13日(月・スポーツの日
場所:北本総合公園テニスコート
定員:各クラス10〜12名
対象:午前の部・・・一般
    午後の部・・・小学生(初心者対象)
受付:9月11日(木)10:30より北本総合公園管理事務所窓口で受付開始
定員に空きがある場合、13:30より電話でも受け付けます。
       定員になり次第受付終了

    ☆ラケットの貸出し有り(無料)☆

    ☆参加費は教室当日、受付にてお支払いいただきます。

      好評につき、今年も小学生の教室を実施します!

   
はじめての子ども釣り教室 in きたもとスポーツフェスティバル(参加費無料)
月日:10月13日(月・スポーツの日>
場所:北本総合公園 健康遊具広場・調整池
時間:午前の部  9:30〜12:00
    午後の部  13:30〜16:00
    12:30からヘラブナの放流体験があります
定員:小学生とその保護者 午前・午後それぞれ25組ずつ
申込:9月11日(木)9時30分より北本総合公園窓口にて
    申し込み用紙に必要事項を記入
    定員に空きがある場合、13:30より電話でも受け付けます。

 今年も家族単位でのお申込みが出来ます

   家族みんなでお楽しみください!

 
クラシックカーフェスティバル 2025 (無料)
月日:11月8日(土) 雨天中止 
場所:北本総合公園 野球場
時間:午前10時〜午後3時
内容:車両展示
  ○100台以上のクラシックカーが
    北本総合公園野球場に集結!!
    古きよき時代を彩ってきた様々なクラシックカーが展示されます。

   芝生広場にてアコースティック音楽会も開催します!

     
第18回北本よさこい (入場無料)
月日:11月9日(日)
場所:北本総合公園内 特設会場(全3会場)
時間:午前10時00分〜(開会式は午前9時40分)
内容: 18回目になる北本よさこい
    埼県内外から団体が集まり、
    各チームが自慢の演舞を披露します。

     演舞は野球場・噴水広場・芝生広場の3会場で行われます。

※詳細はしばらくお待ちください。

   
朝ヨガ (参加費 500円)
月日: (2025年)9/7,28,10/5,26,11/23(各回 日曜日)
場所:高尾さくら公園 
    ※雨天時は中止となります
時間:午前9時〜10時
定員:約30名
受付:申込不要
   当日会場にて受付
       休日の朝、ヨガで体をリフレッシュ!!
          予定の合う時に是非ご参加ください(*^-^*)


ピアノコンサート(入場無料 入退場自由) 
月日:8/3・9/7・10/5・11/15・12/14・1/18・2/8・3/8
場所:北本総合公園管理棟休憩室
時間:午後3時00分〜4時00分
申込:なし
定員:約40名

   入場無料のミニコンサートです。
     


※来場者多数の場合、入場制限することもありますのでご了承ください。

   
アコースティック音楽会(入場無料 入退場自由) 
月日:7/27,8/24,9/28,10/26,11/23,12/21
(2026年)1/25,2/22,3/22
場所:北本総合公園芝生遊具広場
    夏季・雨天の場合、管理棟休憩室で開催
時間:午後1時〜3時30分
申込:なし
定員:約50名(休憩室の場合30名前後)
 毎月第4日曜日に開催!!
 
ゴミ拾い公園ウォーキング
  いつ?:いつでもできます

  どこで?:北本総合公園

  どうやって?:北本総合公園事務所窓口にて『ゴミ袋とトング』をお渡しします。
         集めたゴミは管理事務所で回収いたします。


     参加者には、ほんの気持ちの粗品を用意していますので、
     公園に遊びに来た際にはゴミ拾い公園ウォーキングにご参加ください!